
- 材料(8人分)
- タルト生地(直径18cm型)
- 無塩バター … 30g
- 砂糖 … 大さじ4(36g)
- 卵黄 … L1個(20g)
- 薄力粉 … 100g
- かぼちゃフィリング
- かぼちゃ … 250g
- 卵 … L1個(60g)
- 牛乳 … 1/2カップ(100ml)
- 砂糖 … 大さじ1(9g)
- メレンゲ
- 卵白 … 1個(40g)
- 砂糖 … 大さじ1(9g)
作り方
タルト生地
- かぼちゃの種を取り除き5cm角に切る(種はトッピングで使用)。耐熱ボウルに入れ、ラップをしたら、600Wの電子レンジで5分加熱する。粗熱をとってから、皮と身を切り分け、皮はみじん切りにする。
- ボウルに常温に戻した無塩バターを入れて、練るようにクリーム状になるまで混ぜ、砂糖を加え白っぽくふんわりとするまでさらに混ぜる。
卵黄(卵白はメレンゲ用にとっておく)を加えて混ぜ、薄力粉を振いながら加え、切るようにして混ぜる。
1のかぼちゃの皮を加え、さらに混ぜる。 - 2の生地をラップで挟んで、麺棒でタルト型よりもひとまわり大きい円型にのばす。
- 型にバターを塗り、3の生地を型にのせ、指先で型の角にやさしく押しながら、生地を型に密着させる。
麺棒を転がして余分な生地を落としてタルトの縁を調え、タルト生地の底全体にフォークで穴をあける。
かぼちゃフィリング
- ミキサーまたはフードプロセッサーに皮を取り除いたかぼちゃ・卵・牛乳・砂糖を入れ、滑らかになるまで攪拌する。
- タルト生地にフィリングを流しこみ、180°Cに余熱したオーブンで40分焼く。この際、かぼちゃの種も鉄板の隅で焼く。(15分たったら種はオーブンから取り出す)
- 40分後タルトが焼きあがったら、粗熱を取る。かぼちゃの種は殻をむく。
メレンゲ
- ボウルに卵白を入れ、泡だて器で白っぽくなるまでかき混ぜる。砂糖を加え、角がたつまでさらに混ぜ、メレンゲを作る。
- タルトの上にメレンゲをのせ、200°Cのオーブンで様子を見ながら4分程度熱し、メレンゲに焼き色をつける。焼きあがったらメレンゲの上にかぼちゃの種をトッピングして完成。

エコレシピ一覧へ
省エネのポイント
専門家からのコメント