
- 材料(3人分)
- 鶏粗挽き肉 … 150g
- れんこん … 100g
- ごぼう … 100g
- ブロッコリーの茎 … 1個分
- エリンギ … 1本
- なす … 大1本
- パプリカ赤 … 半分
- 山椒の実 … 小さじ1(2g)
- ごま油 … 大さじ1(12g)
- しょうゆ … 大さじ2(36g)
- みりん … 大さじ2(36g)
- だし汁 … 1カップ(200cc)
作り方
- れんこん、ごぼう、エリンギ、なす、パプリカ、ブロッコリーの茎は、皮をむかずにひき肉と同じぐらいの大きさに細かくきざむ。
- フライパンを熱しごま油を入れて、れんこんとごぼうをさっと炒める。
- 2になすとエリンギを加え炒める。
- 3にブロッコリーの茎と鶏肉を加え炒める。
- 4にパプリカと山椒の実を加えてさっと炒め、だし汁を加え3分煮る。
山椒の実は辛くなりすぎないようにお好みで量を調整してください。 - しょうゆ、みりんを加え味を調え、汁が無くなるまで煮て、完成。

エコレシピ一覧へ
省エネのポイント
専門家からのコメント