
- 材料(4人分)
- 木綿豆腐 … 300g
- 玉ねぎ … 中1個
- 人参 … 小1本
- トマト … 中1個
- ピーマン … 2個
- 赤パプリカ … 1/2個
- ニンニク … 1かけ
- カレールー(固形) … 2キューブ
- カレー粉 … 小さじ1
- サラダ油 … 大さじ1
- 醤油 … 大さじ1
- 砂糖 … 小さじ1
- 塩 … 小さじ1
- コショウ … 少々
- 水 … 200ml
作り方
- 人参と玉ねぎを水でよく洗い、皮やヘタなど調理に使わない部分を鍋に入れる。鍋に水を200ml加えて10分間煮込んだ後で火を止め、しばらく(20分程度) 置いておき出汁を取る。
- 玉ねぎはみじん切り、人参はサイコロ状に切り、電子レンジ対応容器に入れて電子レンジ(500W)で3分加熱する。トマト、パプリカ、ピーマンは角切りに する。
- フライパンにサラダ油を加えて熱したら、みじん切りにしたニンニクを加える。
- ニンニクの香りが立ってきたら、キッチンペーパーでよく水気を切った豆腐をほぐしながら入れ、2の玉ねぎ、にんじんを加えて塩・コショウで炒める。 さらに、醤油、砂糖、カレー粉を加えてよく炒める。
- トマト、パプリカ、ピーマンを4に加えて、さらに炒める。
- 1で取った出汁をフライパンに入れ、煮立たせた後、カレールーを加えてさらに10分程度煮込む。
- よそったご飯の上にカレーをかけて完成。

エコレシピ一覧へ
省エネのポイント
専門家からのコメント