
- 材料(3人分)
- 高野豆腐 … 2個(5.5×7cm)
- 干し芋 … 約50~100g
- 焼き芋 … 約50~100g
- アーモンドミルク … 200ml (今回はアーモンド効果オリジナルを使用)
- 醤油 … 小さじ1/2
- 白だし … 小さじ1/2 (市販品のもの)
- はちみつ … 小さじ1
作り方
- 高野豆腐2個をアーモンドミルクに浸す。(冷蔵庫に入れ約半日程度)
- 包丁を使って1の高野豆腐に干し芋と焼き芋を詰めるための切り込みを入れる。残ったアーモンドミルクは残しておく。切り込みは干し芋と焼き芋をはさむため、端まで切らないように注意する。
- 干し芋と焼き芋は高野豆腐の大きさに合わせて短冊切りにする。
- 2の高野豆腐に3のさつまいも類を詰める。(詰める際は高野豆腐が切れないように注意する)
- 2で残ったアーモンドミルクと醤油、白だし、はちみつを鍋に入れ、弱火にかける。満遍なく混ざったところで4を入れ蓋をする。
- 火が通ってきたら静かに高野豆腐を返し更に煮る。(両面で5分程度)
- 火を止め粗熱がとれるまでそのままにしておく。
- 鍋から取り出し包丁で半分に切り器に盛り付ける。
☆冷蔵庫で冷やすとしっとりします。

エコレシピ一覧へ
省エネのポイント
専門家からのコメント