
- 材料(2人分)
- カボチャ … 100g
- にんじん … 50g
- キャベツの芯 … 50g
- 牛乳 … 100cc
- 薄力粉 … 90g
- 砂糖 … 10g
- ベーキングパウダー … 2g
- 卵 … 1個
- 油 … 3g
トッピング
- グラニュー糖 … 25g
- カボチャの種 … 25g
- お好みのナッツ … 25g
- 水 … 7g
- カボチャ(実) … 60g
- 砂糖 … 10g
- 牛乳 … 10g
作り方
- カボチャ(わた、皮付き)、にんじん(皮付き)、キャベツの芯を電子レンジでそれぞれ600w3分加熱する。
- 柔らかくなったかぼちゃを皮の部分と実の部分を分ける。
- カボチャの皮とにんじんとキャベツの芯は牛乳と一緒にミキサーにかける。
- 3と分けたカボチャの身、卵、ベーキングパウダー、薄力粉、砂糖をまぜる。
- 4を油を引いたフライパンを弱火にかけ蓋をして片面2分ずつ加熱する。(焼く前に余分な油はふき取る)
- カボチャの種は身から取り除いたら洗っておく。洗った種は電子レンジで500w4分加熱する。(焦げやすいため様子を見ながら加熱する)
- 鍋に水とグラニュー糖をいれて中火で加熱する。
- グラニュー糖がとけてふつふつと大きな泡が立ってきたらナッツ、カボチャの種を加えて混ぜる。
- 8をよくかき混ぜながらグラニュー糖が茶色くなるまでかき混ぜる。
茶色くなったら火を止める。 - カボチャの実の部分を電子レンジ600w3分で加熱する。
- 10のカボチャと牛乳、砂糖を合わせて、滑らかになるまで混ぜる。
- 5のパンケーキの上に、9のカボチャの種のシュガーコーティング、11のカボチャのクリームをのせて完成。

食材をムダにしない工夫
このレシピのポイント