
- 材料(1人分)
- 鯛あらペースト … 20g
- オリーブオイル … 大1/2(7g)
- おろしにんにく … 2g
- 塩 … 0.4g
- しょうゆ … 0.2g
- 乾燥ローズマリー … 0.4g
- 乾燥タイム … 0.4g
- 刻みパセリ … 適量
鯛あらペースト
- 鯛あら(中骨等) … 一尾分 (200g)
- 水 … 200ml
- 日本酒 … 20ml
- 生姜 … 一片(5g)
作り方
- 鯛あらペーストを作る
生姜は厚めにスライスする。
鯛あら(中骨等)、水、日本酒、生姜を圧力鍋に入れセットする。
強火で加熱しおもりが動き始めたら、弱火にして20〜30分加熱する。
生姜を抜いて、フードプロセッサー等でペースト状にする。(すり鉢でも可)
粘りが出るまで加熱して水分を飛ばす。 - 鍋に油、ニンニクを入れて軽く加熱する。
- 鯛あらペースト、塩、しょうゆを加えてよく混ぜる。
- 乾燥ハーブ類や刻みパセリを混ぜる。

食材をムダにしない工夫