
- 材料(4人分)
- 米 … 2合
- 鯛のあら … 400g
- ピーマン … 4個(約150g)
- 日本酒 … 大さじ2
- ケチャップ … 大さじ2
- 顆粒コンソメ … 小さじ1
- 水 … 800cc
- 醤油 … 大さじ1
- 乾燥パセリ … 適量
- 塩・胡椒 … 少々
- 盛付用ミニトマト・ハーブ … 適宜
作り方
- 鯛のあらは鱗を取り、塩少々を振り10分程置いたら、熱湯をくぐらせ冷水で洗い、水分を切り、魚焼きグリル、またはフライパンで焼き火を通し、身と骨・皮に分ける。
- 炊飯釜に米と日本酒・ケチャップ・顆粒コンソメ・塩・胡椒を入れ、水を2合目盛より少しだけ少なめに加え混ぜ合わせ、丸ごとピーマンと1の身のみをのせ炊飯する。
- 1の骨・皮と水800ccを鍋に入れ、ひと煮立ちさせたらザルで漉し、スープを取り醤油を加え塩・胡椒で味を調える。
- 2が炊き上がったら、ピーマンを崩して混ぜ合わせ、塩で味を調え、皿に盛りトマトとハーブを飾り、スープをカップに入れ、乾燥パセリを加えて完成。

食材をムダにしない工夫
このレシピのポイント